top of page

伴奏の楽しみ

  • hopekko8
  • 2024年8月19日
  • 読了時間: 1分

気がつけばサマーコンサートから早くも一ヶ月が経ってしまっていました💦

8月のお盆はお寺さんに久々にいらしていただいたり、日帰りでしたが夫の実家に遊びに行ったりと、それなりに充実した時間を過ごしました。


サマーコンサートが終わったので、生徒さんの中には早くも次のクリスマスコンサートの曲を決めた方もいらっしゃいます。

また一方で学校の行事で鍵盤楽器担当になられて、楽譜を持って来て下さる生徒さんも。


私は思い返してみれば、小3の学芸会のオペレッタでピアノ担当になった事がピアノの道に進むきっかけになったように思います。

そもそも幼稚園の時に、歌の伴奏をする先生を見て「あの役やりたいなぁ」と思っていた記憶も。(当時はヤマハのリズム教室には通ってましたがピアノはそんなには弾けてなかったと思います)単に目立ちたかっただけかもしれないですけどね。


今も伴奏は大好きで、伴奏の仕事もお引き受けしています。

ピアノソロは一人で全部を表現しなくてはなりませんが、伴奏なら半分で済むので負担が少ないですし、相手とのやり取りは本当に楽しいものです。

なので生徒さんにも、伴奏の機会がありましたらチャレンジしてみて欲しいと思っています🎵





 
 
 

Comments


bottom of page